本日は全中予選前の最後の練習試合 今日が終わるとテスト週間に突入します

そんな最後の練習試合の相手は、この春、同じ全日本の全国大会に出た岐阜県代表の中津第二クラブ

この夏の全日本でも岐阜県大会を勝ち抜いており、実力は確かです

(本来は名古屋の緑クラブとの三チーム合同での練習試合の予定でしたが、雨予報で午後からとなったため、中津第二クラブとの練習試合のみとなりました)

 

お互い実力のあるエース同士の投げ合いでチャンスは作るものの、無得点が続きます

 

6回の表に四球から盗塁でワンアウト2塁から4番エース芳賀君がレフトにタームリーヒットで先制

ただ、その後のワンアウト23塁、ツーアウト満塁のチャンスで追加点をとれず

 

結局この1点が決勝点となり、1対0で滝中の勝利

 

両エースの投げ合いでテンポの良い試合となりました 

まだまだできること、改善すべきことはありますが、1年前のことを考えると、よくここまでチームとして成長したのだと改めて認識させてもらえる本当に良い試合でした

 

クラブチームに練習試合とはいえ、勝つことができたのは自信にしてよいのだと思います このよい自信を糧に来月から始まる全中の予選に挑んでほしいものです

 

泣いても笑ってもこの代の最後の夏が来月から始まります どこまでやれるのか、去年の夏の悔しさを返せるのか これもあと1ヵ月少しとなります 

応援のほどよろしくお願いいたします

 

頑張れ!滝中野球部!