| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 江南北部中 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 4 |
| 滝中学校 野球部 | 0 | 0 | 3 | 6 | X | 9 |
本日は、中総体尾北地区の決勝戦 西尾張大会への出場は決めていますが、この地区での連続優勝の記録を更新して、晴れて1位で出場していければと
相手は、江南北部中 この1年4回目の決勝での対決 これまでは3連勝していますが、相手も実力をつけていますので、できれば先制して有利な試合運びがしたいものです
初回はともにゼロ点で攻撃が終わりましたが、2回の表 二つの四球から1番バッターにレフトオーバーのエンタイトルスリーベースヒットを打たれ、2点先制されます
暑さ対策のための休憩をはさんだ3回の裏 ツーアウト二三塁から相手ピッチャーのボークで1点返すと、四球を挟んで5番杉本君がレフト前に2点タイムリーを放ち、3点とって逆転
続く、4回の裏も、相手ピッチャーから四死球を奪い、最後は四番芳賀君のレフト前のヒットで合計6点を追加
最終回は、本大会初登板の芳賀君がマウンドに立ちます 味方のエラーなどで2点は取られますが、1回を投げ切り、終わってみれば9対4で勝利
尾北地区での4回の大会すべてで優勝ができ、昨年から合わせると8連覇
西尾張の他の地区のシード校が続々と敗戦するなか、見事にこの地区予選を勝ち切ることができました
エース芳賀君が本調子でない中、山口君が3試合とも先発としての役割を十分すぎるくらい果たすことができ、層の厚さをみせた大会であったと思います
次は西尾張大会です 昨年は思わぬ形で準決勝で敗れてしまって、ギリギリ3位での県大会出場でしたが、全国出場チームとして、先輩たちが達成できなかった念願の西尾張大会優勝を目指して準備万端にして頑張ってほしいものです
西尾張大会は、充当に行けば23日水曜日から一宮信金グランドで始まります お時間ある方は応援よろしくお願いします。
頑張れ!滝中野球部!